2022-02-12
市販ボードの回路図の勉強
General
- Varisor
- 記号がZ
- Transient Voltage Suppressor (TVS)
- サージ対策:一定の電圧までは電流を流さない。
- プラスの電圧、マイナスの電圧
- DNP
- Do not populate
- Dot in resistor
- 1st pin, non-standard
- VSS
- GNDのこと
- System-Level ESD Protection Guide
- https://product.tdk.com/ja/techlibrary/applicationnote/howto_varistor_ctvs.html
- https://www.marubun.co.jp/service/technicalsquare/a7ijkd000000pk9u.html
- AND8424 Unidirectional versus bidirectional protection
- ESDA6V1BC6
nucleo
-
ST890CDR (ST)
- パワースイッチIC
- 電流制限を与える
- STLinkからの5Vを入力する
- 5V出力
- Setの2.7kは最大電流の調整用
- 異常時FAULTが下がって赤LEDが点灯する
- nucleo64はICではなくMosfet使用。ノイズ対策?
-
LD1117S50TR (ST)
- LDO_5V
- 10uFで挟んでる
-
PowerLED
- Green
-
LD39050PU33R (ST)
- LDO_3.3V
- 1uFと100nFで挟む
-
LD3985
-
LAN8742A (Microchip)
-
KMS1102NL: PulseTransformer
Beaglebone black
- NCP349 (TI)
- 正過電圧保護回路
- nmosfet内臓
- TPS65217 (TI)
- AM335x用のPowerManagementIC
- ずるくない?
- TPD4S012 (TI)
- Quad ESD protection diode for USB I/F
- TPS2051 (TI)
- Power Distribution Switch
- 87520-0010BLF (AMPHENOL)
- USB Connector (RCPT)
- SN74xxx
- ロジックIC
- SN74aup2g08
- SN74LVC2G00 (NAND)
- CAT24C256W
NXP i.MX RT1050 EVK
- DC_5V_IN
- FDMA530PZ (Onsemi) P-MOSFET
- ESD(Electro Static Discharge)対策らしい
- 最初の1個は要らないって言われてる
- ツェナーダイオード
- MM5Z5V1ST1G
- 保護回路
- トランジスタ NPN 9013-SOT23
- MMBT3906TT1G
- 保護回路
- ショットキーバリアダイオード
- RB521S30
- 保護回路
- TVS
- ESD5B5.0ST1G
- 保護回路
- 保護回路ナニモワカラン
- FDMA530PZ (Onsemi) P-MOSFET
- MP2144GJ (Monolithic Power)
- スイッチング電源
- インダクタ(コイル)使用
- 抵抗比でDCDC_3V3を作る
- PG: PowerGood (OUT)
- EN: 普段はPU
- POR_BUTTON(SW)がGNDに繋がるとOFF
- PMIC_ON_REQが下がるとOFF
- これは一体?
- RESET-ICの出力でOFF
- Obsolete: use MP2182
- UM805RE (Union-IC)
- 謎のショットキーバリアダイオード
- 謎の1000pFコンデンサ
- 保護回路?
- WDOG_Bにも繋がってる?
- UM1550S-18
- LDO
- 1.8V
- SNVS
- Secure Non-Volatile Storage
- nxp only
USB回路
- よくわからん
- コネクタなので、サージ対策がいる
- 信号線に対する対策
- USBLC6-2 (STb)
- USB_RENUMn: ReEnumeration
- STMP2141
- 1A流すための電源スイッチIC